SSブログ

衆議院 2013年度予算案可決 [安倍政権 予算]

2013年度予算案が、衆院本会議で可決


16日に行われた、衆議院本会議で、2013年予算案が、自民、公明
与党両党による賛成多数で可決しました。

この後に参議院に送られ5月15日頃の成立の予定です。

国家予算が、5月まで決定されなかったのは、住専処理であれた1996年以来
の17年ぶりのことになります。

衆議院は通過しましたが、野党の協力を得ることが難しいと思われる参議院では、
否決される見込みですが、、衆議院で3分2の議決があるので、そのまま通過と
なりそうです。

一般会計総額が92兆6115億円という大型予算が成立する見込みとなりました。



nice!(0) 

インターネット国有化 楽天三木谷社長が産業競争力会議で提案 [アベノミクス]

インターネット国有化を、楽天の三木谷社長が提案

楽天の三木谷会長兼社長が、委員を務める産業競争力会議で、
「インターネット国有化論」を提案した。

突然の提案内容に波紋を呼んでいます。

この産業競争力会議は、アベノミクスの三本目の矢を担う中心的な機関で
財界や、有識者、政治家からなる会議で成長戦略の策定を担当しています。

三木谷社長が主張したのは、情報インフラを国有化し無料開放することで、
一層情報分野での発展が期待できるという内容。

その提言内容はまとめたのが、ドイツの高速道路網から命名したその名も

「インターネット・ICT アウトバーン構想」

梗塞通信網を国が整備するという内容に、特定産業への国の関わりを否定する
提言も行なってきた三木谷社長の主張は矛盾するという意見もあります。

波紋を呼んだ、アウトバーン構想ですが、戸惑う声もある一方で、三木谷氏が、
代表理事を務める経済団体「新経済連盟」の会合に安倍首相が出席するなど、
安倍首相と緊密な関係を築いているとも言われす中、目玉政策となる可能性も
あると思われます。


実現すれば、この事業は無くなる?








し、参加した起業家らに対し、エールを送りました。
nice!(0) 

橋下氏 道州制進めるために改憲 ツイッターで発言 [日本維新の会]

日本維新の会 橋下徹共同代表が、自身のツイッターで、
改憲の目的を道州制の実現の為と言及しました。

これまでも、大阪都構想など、地方分権、道州制導入などの、
政治理念を主張してきた橋下徹共同代表。

道州制を進めていく上で、都道府県の扱いなど、憲法違反となる
可能性をいままでも、指摘していました。

日本維新の会は、今回の参議院選挙でも、与党の過半数阻止と
同様に、3分の2の改憲派勢力を維持するという半ば矛盾した目標を
掲げるなど、改憲に意欲を示していました。

一方改憲派、同じ共同代表である石原慎太郎氏の、占領憲法否定論
があり、党綱領では石原色の強い表現を採用してます。


橋下氏は、今は需要なのは、憲法を変えるのか、変えないのかその判断
こそが重要だとして、憲法改定を規定した96条を改定し、憲法論議を活発化
させることを主張し、内容については、次世代に託すというような発言をして
いました。

マスコミや、世論には、単に改憲ではなく具体的な中身に言及しろという声も
強くある事で、今回のような発言に至ったと思われます。


発言はツイッターで、
「96条改正をするには何のための改憲かはっきりしろと言う。それは道州制の改憲だ」
このように、発信しました。

憲法の92条で都道府県と市町村が公共団体となっていることで、道州制の導入に障壁
となると発言している事から、92条の改正を主張していると思われます。

橋下氏は、安倍政権の「国防軍」という表現には否定的な見解をのべていて、
自身はあくまでも、道州制の推進の為の改憲というスタンスを明確にする意図があると
思われます。
nice!(0) 

TPP交渉参加が承認される見通し [TPP]

TPPの交渉参加が承認される見通し



TPP交渉参加表明を行なっていましたが、いよいよ、交渉参加が了承される
見通しとなりました。

TPP交渉参加には、既に交渉参加している11カ国すべての了承が必要と
なります。

アメリカを含む4カ国が了承すれば、TPP交渉参加が決定する事になります。

アメリカとは、交渉参加の事前協議が行われて、日米で合意が取れた事で、
アメリカの了承を得る目処が立ちました。他の国はアメリカの決定に追随する
と見られていて、日本のTPP交渉参加が確実となってきました。

TPPの日米の事前交渉の内容とは?


TPPの日米合意内容が、発表されました。

アメリカの懸念事項だった、自動車の関税は、当面据え置きを日本が容認しました。
アメリカへの自動車輸出には、普通自動車2.5%、トラック25%の関税がかけられて
いて、日本側は完全撤廃を求めていましたが、譲歩した形になります。

農業分野では、日本の主張に譲歩したと伝えられています。

また、アメリカが非関税障壁と指摘してきた自動車の流通網や安全基準については、
TPP交渉参加後に、日米間で協議するとしました。

保険や食品の安全基準についても同様です。

保険については、かんぽ生命での新規商品の開発を凍結すると、事前の報道では、
言われていて、こちらもアメリカに配慮する形となりました。


TPPは、安全保障上の問題?


安倍首相は、TPP参加に際して、日本の国益になると強調しましたが。

一方で経済問題して扱われるTPPを安全保障上の課題でもあると
発言し、アメリカとの関係を維持する為にTPP交渉に参加した事を示唆
する発言をしました。

日米協議の合意をみても、アメリカ有利の印象は拭えず、
アメリカからの、要請でTPP参加したようにな可能性もあるということに
なります。

早くて、7月から交渉参加する、TPPは本当に国益にかなうものなのか、
注目していく必要がありますね。



nice!(0) 

ネット選挙がいよいよ解禁 [参議院選挙]

ネット選挙が解禁へ 衆議院倫理委員会で可決

ネット選挙が日本でも、ようやく解禁となります。

今回、解禁となるのは、ホームページ上での、候補者、有権者の
更新が全面解禁となります。

これで、選挙期間中のfacebook、ツイッター、ブログの更新などが
自由にできるようになります。

民主党や、みんなの党が求めていたメールの
全面解禁はならず、候補者からの発信に制限されました。

これで、次の参議院選挙からはネットでの選挙活動ができることと
なりました。

実際には、意識が高い有権者がより、候補者の理解に役立てるとう
レベルの変化かもしれませんが、大きな一歩だと思います。

メールについては、今後環境を整備後に、解禁することを検討していく
ようですよ。

nice!(0) 

1票の格差 新潟 また違憲判決 [一票格差判決]

1票の格差 新潟 また違憲判決が

弁護士グループが全国31の選挙区で一票の格差があるとして
裁判無効を訴え、全国14の高裁で争われました。

この裁判では、すべての判決で、違憲もしくは、違憲状態とされ、
注目されていました。

今回の裁判は、この一連の裁判とは別に、新潟市に住む男性が、
新潟1区の裁判無効を求めた訴えを起こしていました。

この裁判で、東京高裁は、4月11日に「違憲」とするの判決を言い渡しました。
しかし、無効請求は棄却しました。

今回の訴訟の対象となった、新潟1区は、もっとも少ない高知3区との格差は
2.10倍だという事です。


nice!(0) 

ヤジやめませんか? 東国原氏が安倍首相に提言 [日本維新の会]

東国原秀夫議員がヤジやめませんか?


日本維新の会の東国原秀夫議員が、衆議院予算委員会の
代表質問に立ち、安倍首相に、国会の場で子供達も見ている
ので、ヤジをやめないかと提言しました。

安倍首相も、ヤジは「議場の華」と言われ、自らもヤジったことを
述懐たうえで、「単に発言を妨害するヤジはどうかと思う」と答弁
しました。

東国原氏は、この質問の際、特にヤジがうるさいと
民主党の長妻議員を名指しし、笑いを誘いました。

このやりとち前段では、政治家が子供達に人気が無い職業であること
を挙げていました。

本当、このままでは、政治家になろうと思う、一般人がいなくなり、
ますます世襲化が進むかもしれませんね。

この質問は、話題つくりの目的だと思われますが、
このように、世間の感覚を国会でも、取り入れてもらうのは、歓迎したい
と思います。

nice!(0) 

安倍首相が橋下共同代表と会談 [自民党]

安倍首相は、日本維新の会の橋下共同代表と会談しました。

日本維新の会の橋下共同代表と、松井幹事長が菅幹事長との会談を予定して
いた上京していました。

もともと菅幹事長が、橋下共同代表と松井幹事長会談の予定が組まれていました
ところ、菅幹事長が、安倍首相との会談をセッティングし、この会談が実現しました。

会談は首相官邸で、約30分行われました。安倍首相と、橋下共同代表の他に、
松井幹事長、と菅幹事長も同席しました。

この会談では、橋下代表と、松井幹事長は、首相と菅幹事長に、大阪梅田の北ヤード
の開発等の協力を求めたという事です。その他については、「いろいろと議論」があった
と言うにとどまりました。

このタイミングで、自民党の総裁と、日本維新の会の代表の会見は、
共通の想いとしては、憲法改正を見据えた連携と見られている。

首相と橋下共同代表が会談したのは1月に大阪で会談して以来。

橋下代表は、安倍首相に対して高く議論しており、参議院選挙後に
なんらかの連携の可能性も噂されています。



nice!(0) 

アベノミクス 次はアベクロ? [アベノミクス]

アベノミクスの次は、アベクロが流行りそう?


アベノミクスという言葉はかなり定着してきましたね。

そんな中、またあららな言葉が聞かれるようになりました。

「アベクロ」

まあ、想像は付くと思いますが、そのままですね。

安倍首相の「アベ」と、黒田日銀総裁の「クロ」で
「アベクロ」です。

黒田日銀総が、発表した金融政策はかなりのインパクトで市場は
反応しました。

円相場は、1ドルが98円を超えています。

株価も13200円を超えた水準で推移していて、本格的な経済復興の
期待がでてきています。

アベクロが今後どこまでやるか。

注目ですね~。


nice!(0) 

民主党 前原氏が選挙協力断念に執行部に苦言 [民主党 代表]

民主党が、日本維新の会との選挙協力を断念した事に、
民主党の前原氏が、執行部に苦言をいいました。

野党が選挙協力を断念して、喜ぶのは野党だけだ、と執行部に
苦言と呈しました。

元閣僚である、平野前復興大臣が離党した問題も執行部の
戦略不足を批判しました。

改めて自公与党の過半数阻止に向けて、戦略を練ってしっかり
取り組むべだとしました。

みんなの党もゴタゴタがありましたが、正に与党に有利な状況だと
言えるのでしょうね。



nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。